種類
サイズ
永代使用料
墓石代
先祖代々供養墓
90万円〜
お問い合わせください
間口180cm×奥行150cm
骨壺を6体以上安置できます
家族墓
間口90cm×奥行90cm
骨壺を4体安置できます
45万円〜
55万円〜
工事費・字彫り工賃含む
夫婦墓
間口60cm×奥行60cm
骨壺を2体安置できます
30万円〜
35万円〜
工事費・字彫り工賃含む
永代供養にする
2霊位の永代供養
60万円
80万円
※滅後50年分の護持会費お布施等の費用を先に支払う
※50年後に寺の管理の元墓石を処分し無縁塔に合祀します
墓石につきましては各石材店にお問い合わせください。龍華寺に各石材店のパンフレット等も御座います。
昨今の世情を見ますと、少子高齢化、核家族化がすすみ、お寺にお墓があっても各家の事情により「お墓を継ぐ人がいない(子供がいない・子供が嫁いだ・独身・身寄りが遠方など…)」この様な事を訴えられる方が増えて参りました。その様な世情により、お寺が施主に代わって、生前の契約により、年忌やお墓の面倒をみる、もしくは合祀墓に埋葬するという考え方が取り上げられる様になりました。龍華寺の永代供養の例としては下記の通りです。
◯ 無縁碑【合祀墓】に納骨される場合
御布施 60万円也
〈護持会費(管理料)+付届金 盆・暮×50年間分〉
※50年が経ちましたら、お骨は無縁塔内の土に返させて頂きます。
※正月・お施餓鬼には皆でご供養に参ります。
無縁碑 観音菩薩像
奥は無縁となった墓石を安置し、無縁となったお骨を安置します。毎年8月17日には、檀信徒全体で施餓鬼を行い、年間通して皆で供養します。
名前・法号を彫る
一霊位 3万5千円也
◯ 各家墓碑を残される場合
墓石が龍華寺にすでにある場合で書状により、永代供養を志される方は墓石を最後の埋葬後から50年まで残すこともできますのでご相談ください。
© 2017 Ryuugeji All rights reserved